活動記録 2004年度(平成16年度)

 年 月 日 活動記録 
2005年
1月30日(日)
13時〜17時
CW講習会
福島県青少年会館
 JARL福島県支部主催、福島CW愛好会主管によります恒例のCW講習会が、左記の日程で出席者46名で開催されました。
 JA7BPJ梅津さんの「はじめの言葉」で手を動かしてのリラックスモードから、JARL福島県支部長の高久田さんのご挨拶に始まり、FCWAのご案内をJI7VBWがさせていただきました。4級の方の出席者が多かったこともあり、ビギナー向けのJG7MKH山口さんの「どうする?初めてのCW交信」という講演では、リズム感が大切なこと、音を聞いて覚える音感法で文字を書いて覚えること、試験では出来るだけ小さな文字で書くこと・・・など初歩的、基本的な内容でしたので、これから電信を始めてみようと思っている方に有用な内容でした。
 次にJI7HIF佐藤さんとJI7VBWによるラバースタンプの模擬交信は、ストレートキーとエレキーで差を聞いて頂き、符号の分かる方には受信練習をして頂きました。
 最後にJA7SSB齋藤さんの「おとなの電信 運用と楽しみ方」というタイトルでの講演は、いつものように含蓄のある言葉で、通信では目的のある会話をしよう、ひとりよがりにならないよう後輩を育てよう、社会にアマチュア無線を役立てよう・・・等の提案がなされました。
 又、JO7INF川手さんの電信での”左脳、右脳”の使われ方のお話は、会場に笑いの渦を巻き、楽しく講演を終えることが出来ました。各人の自己紹介でも、それぞれに短くても重みのあるお話が聞けて有意義でした。
 最後にJJ7WYE小野さんの「おわりの言葉」で締めくくられ、進行役JN7CPW紺野さんの見事な司会で、後片付けも含めて定刻に終了できました。皆様のご協力に感謝致します。有難うございました。

  

中学生、高校生も大人に混ざって、各講師のお話を真剣に聞いていました。予想以上に参加申し込み者が多くなり、急遽、広い会場に変更しての講習会となりました。電信に興味を持って頂いた方が多く、大盛会でした。小雪の舞う中、山形県、宮城県、茨城県などの遠方からもお出でになり、熱心なハムに支えられて、主催者側としても有り難く思いました。ご協力くださったスタッフの皆様、お疲れ様でした!
(撮影は JA7KCL局)   FCWA事務局 JI7VBW

下の写真は全員集合写真で、カメラマンのJA7SSBが撮りましたから、入っていません。

  
2004年
12月22〜23日
合同忘年会
三春
 三春町馬場の湯三つ美旅館で、郡山&福島CW愛好会の精鋭15名が集合して、忘年会が行われました。私(JI7VBW))は風邪のため欠席しましたので、以下はJN7CPW紺野さんからのレポートです。福島からJN7LRG奥山さんも参加されました。
 KCWA、宴会の企画・進行は完璧。大いに盛り上がりました。二次会では、ダーツゲームによる賞品争奪戦の後、本のオークションが行われましたが、あっという間に完売となりました。(ボクも戦記ものを三冊、計600円で落札しました。)
 最後は、「これでいいのか日本の国防〜北朝鮮問題と防衛予算〜」をテーマに舌戦が繰り広げられましたが、アルコール変調が効き過ぎていた為か、結局結論は出ませんでした・・・・・・・・・Hi! 
 温泉に浸って、おいしいお酒を頂いて、本当に幸せなひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございます。
2004年
11月28日(日)
11時〜17時
交流会
郡山市芳賀公民館
 郡山市の芳賀公民館で20名の会員が集合して交流会を行いました。 
 今回は室内ということもあって、1ヵ月後(12/22)の忘年会のリハーサルのような雰囲気で和気藹々と親睦を深めました。各自の近況報告、本などのオークション、ダーツゲームなど楽しいひと時はあっと言う間に過ぎ、全員で後片付けをして帰路についたのは17時でした。出席者は下記の皆様方でした。
JA7PFJ、 JR7GOR、 JE7NHB、 JF7BNR、 JF7ROD、 JG7DLP、 JG7EPE、 JG7KXC、 JJ7ICT、 JL7MLU、JA7SSB、 JH7NTW、 JG7MKH、 JK7AKE、 JL7UHK、 JM7TGV、 JN7CND、 JN7LRG、 JO7HJE、 JI7VBW
2004年
10月31日(日)
13時〜16時半
打ち合わせ
花水木
 年度内後半の日程の作成をしました。
主な内容は、2005年のJARL福島県支部主催、FCWA主管の「CW講習会」の日程を2005年1月30日に福島県青少年会館で13時から開催すること、年末の郡山CW愛好会との合同忘年会の日程の確認作業、その他には非常無線通信についての取り組みなどを話し合いました。この内容は本Webの技術のページに掲載しました。
出席者は下記の10名の皆様方でした。
JA7BPJ、 JA7KCL、JA7SSB、 JG7MKH、 JI7HIF、JJ7WYE、JM7TGV、 JN7CPW、 JN7UKK、 JI7VBW
2004年
8月7日(金)13時〜9日(日)17時
FDコンテスト
半田山
 JN7CPW、JN7UKK、JA7SSB、JN7LRG、JN7CND、JO7HJE、JO7INF、JO7EJV、JI7VBWが集合してミーティングに入り、自然公園内の3箇所に(500mの範囲で)分散してアンテナの設営から始まりました。
 フィールドディ・コンテストの参加は今回が4回目。昨年に続いての優勝を目指して体制を整えました。コールサィンはJA7ZBF/7で80mから70cmまでのCWモードに参加。
 FCWAメンバー(JA7MJ、JE1TRV、JH7UBC/7、JM7TGV、JM7OHL・・・)からのコールは、大変励みになりまして、有難うございました。
 又、9日には、JA7GND、JA7HTJ、JI7AHQ局らが駆けつけて下さいました。
本当に皆様のご協力で無事終了できたことに感謝致します。
 なお、交信結果の集計は、JN7UKK局がまとめ、QSLカードの発行も漸次行うことになっています。

  
2004年
7月4日(日)
13時〜
CW講習会
福島県青少年会館

 「モールス符号の新しい覚え方--リズムをどうやって体得するか?」と題した講習会はメトロノームや電子楽器を運び込んでの講習会になりました。
要するにリズム感覚を習得することが電信の基礎になるというお話です。目的を持ったモールス符号の学習方法について、JN7LRG、 JN7UKKの体験談を聞きながら、練習会を行いました。電信のコンテストへの参加が早道だという体験談には皆が耳を澄まして聞き込みました。ナルホドです。
 この講習会はJARL福島県支部主催、FCWA主管で過去8年間、年2回夏と冬に開催しています。次は是非皆様のご参加をお待ちしています。2005年2月開催予定です。

2004年
6月27日(日)
13時〜
打ち合わせ
市内荒井の「花みづき」にて開催
 年間予定を決定するミーティングが行われました。
 7月のJARL主催、FCWA協賛の「CW学習会」の講演者の決定を含めて、JA7ZBFのフィールドディの集合は、7月18日の半田山事務所で行う集会で精細な決定をする。
更にFCWAの年間行事に家族ドラィヴを盛り込む案、非常無線の訓練なども加味する必要があるなど豊富な議題で討論が行われました。
 情報交換のためのメールの会員への送付、返事などでアクティヴィティを保持するとして1610JSTに散会しました。今後会員へは1ヶ月1回位の割りで事務局からメール連絡を行います。ご意見のある方は直ちに「全員に返信」コマンドを使用してメールでも緊密なコンタクトをとることになりました。
2004年
4月17日(土)
17時〜
総会
桑折町民センター
うぶかの里にて一泊
 当日は、JN7CPW、 JL7UHK、 JN7UKK、 JN7CND、 JA7MJ、 JA7GND、 JA7SSB、 JI7VBW、 JA7BPJ、 JN7LRGが参加して賑やかに始まりました。
 CNDさんの手品は解説つきで大いに盛り上がり、商品の家族招待温泉旅行1泊がCPWから手渡されて、ヤンヤの喝采でした。
 当日は東京から帰郷したJN7UKKの卒業祝いもかねて、すっかり総会の大切な行事の検討をする時間がなくなる始末でした。とにかく時間に追われて肝心の総会の方は、去年度の会計報告をうけた他は、7月のJARL主催、FCWA協賛の「CW学習会」の日取りの決定が精一杯だったのです。

  

宴会の部にて大学を終え東京から舞い戻ったJN7UKK局が再び加わり、愛好会の平均年齢が少々下がってJA7SSB局も歓んでいるものの平均体重はチョッと・・・??

  

2次会では、登山家のJA7BPJ局のロープの結び方を熱心に教わっていたJL7UHK局。酒豪のJL7NHI局は片時もアルコールを手放すことなく、後輩に熱心にお酒を勧めていました。
私は、会が始まる前にJN7CPW局から戴いたアルコールの分解度チェックをして”OK”だということは確認したのですが、やっぱりアルコールよりはお茶系の方がお口に合いました。今度アルコールを好きになる方法を何方かに聴いてみようかな・・・。VBW

もどる