活動記録 2011年度(平成23年度)
年 月 日 | 活動記録 |
---|---|
2012年 1月15日(日) 11時〜14時 新年会 福島市蓬莱町 春の屋食堂 |
9名の参加者が集まり,新年会を行いました。 まず,自分のこの数ヶ月の事を話したり,聞いたりし情報を交換しました。 また,今年は20周年記念パーティを予定しており,その20周年記念品としてマグカップ,マウスパッド,シールを作成することに決定し,シールの見本を見て意見を交換しあいました。仕事が忙しい中,JO7XVL kenさんも駆けつけてくれて楽しい時間を過ごすことが出来ました。 奇しくも,この1ヶ月後の同じ15日にJM7TGV局 サイレントキーになる。 これが,最後にお会いした日となりました。 慎んでご冥福をお祈りいたします。 de JL7GUD |
2011年 11月20日(日) 10時〜12時 CW勉強会 福島県青少年会館 |
8名の参加者が集まり,CW勉強会を行いました。 今回はCTESTWINというコンテストソフトを使い,より早く簡単にCW交信をしようとする勉強会です。パソコンの画面をプロジェクターで拡大し,講師のJH7UBC局がソフトの使い方を詳しく説明しました。参加局の中には「なるほど」と感心している局もいました。 時間をかけて資料を作成していただいたJH7UBC畠さん,差し入れをしてくれた,JI7VBW堀切さん,JN7PKC池田さん,大変ありがとうございました。 de JL7GUD 講師のJH7UBC局がプロジェクターを使い説明 パソコンと接続するインターフェイス 改良を加えて送信時に光るようにしました。 集まる参加者 いろいろと講師に質問する参加者の面々 |
2011年 10月1日(土)〜 2日(日) 芋煮会 裏磐梯 なごみの水 |
秋の目まぐるしく天気が変わる中,いも煮会を行い17名の参加者が集まりました。 今年は,昨年開催した飯舘村が避難地区になりましたので,裏磐梯の「元ペンション しらかば」,現 「なごみの水」で行いました。紅葉も少し始まっていて,季節を感じながらの食事は最高でした。 今年は遠くは2エリア,4エリアからの参加者もあり,JA1OQG宅のアンテナを眺めては無線談義に話の花を咲かせていました。 スーパー7という珍しい車で参加された局もいて,車にも注目が集まりました。 また,差し入れして下さった皆様,ご馳走様でした。 料理の手伝いをしていただいた方,大変ありがとうございました。 元ペンションということで宿泊をお願いしましたが,無線機を囲んでのお酒は格別の味で,夜遅くまで飲み過ぎませんでしたか? 皆さん,本当にお疲れ様でした。 |
2011年 9月3日(土) 第2回井戸端ミーティング 堀切邸 |
3日午後から,JA7BPJ,JH7NTW,JH7LUF,JE7AYK,JE7EOR,JL7GUD,JM7TGV,JN7KRH 各局がJI7VBWのリビングに集合して,お茶やお菓子を戴きながら,お喋りを愉しみました。ハムフェア,CWの本,放射線,家庭菜園のことなど,etc. 当日は台風の影響で,晴・曇・雨と目まぐるしくお天気が変わり蒸し暑い日でしたが,お集まりいただき有難うございました。 また,沢山の差し入れを有難うございました。 |
2011年 7月30日(土) 暑気払い |
30日の午後7時からJI7VBW,JN7CND,JL7GUDの3人で暑気払いを行いました。 参加人数が少なかったのですが,いろいろな話に夢中になり,時間のたつのも忘れて楽しいひとときでした。 料理も量より質と変更して,こちらも大満足でした。 JN7CND小林さん&運転手の奥様,遠くからの参加ありがとうございました。 de JL7GUD |
2011年 6月22日(水) 第1回井戸端ミーティング 堀切邸 |
22日午後から、JA1OQG,JA7BPJ,JH7NTW,JM7TGV各局がJI7VBWのリビングに集合して、お茶などを戴きながら、お喋りを愉しみました。加藤さんの珍しいDXのQSLを拝見したり、地震の状況、アンテナのお話から家庭菜園のことなど、etc. 福島市は34.3℃だったそうで、お暑い中をお越し戴き、有難うございました。 de JI7VBW |
2011年 5月29日(日) 10時〜14時30分 2011年総会 福島県青少年会館 |
東日本大震災の影響で遅れていた総会を開催しました。 15名の会員が集合して活動計画を話し合い,会則を見直すことになったこと,新しい役員が決まったこと,各係のチーフが決まり,行事の中身も大筋で決まりました。 会長はJH7NTW加藤さん,事務局はJL7GUD渡邉さん,会計監査はJH7UBC畠さん,JI7VBW堀切さん,顧問はJA7MJ千葉さん,JE7AYK佐藤さんです。 今年度はFCWAを立ち上げてから満20年になります。記念行事や記念グッズ等を作ろうかという話もあります。その時は随時お声かけしますのでそれまでお待ちください。 |